はじめまして。
今回のMT 5.13アップデートについては、比較的大きなアップデートかと思います。そろそろ非対応環境の情報などが出だしましたね。
そこで、特にプラグイン方面の対応一覧など作ってはいかがでしょう。これまで有志の方の個人ページで情報提供がありましたが、MTQにそのような情報があるのがふさわしいと思います。個々のベンダーさんのページで問い合わせるのが筋かもしれませんが、情報がバラバラになりがちです。フリープラグイン作者の方にはプレッシャーになるかもしれず心苦しいのですが、一括で動作確認情報が確認できる方がよいでしょう。
この場所やトピックの立て方で問題であれば、あらたな場所でトピックを立てていただいても結構です。
また、解決した場合の情報も添えておくとわかりやすいです。
ちなみに当方では下記プラグインでエラーが出ています。
QuickRebuild 0.5.5(Tak Amano氏)
エラー内容:一括再構築時に「Template load error」が出て再構築できない。
回避法:MT 5.12に戻すことで回避できる。
>melodicantさん
こんにちは。
当方のAnotherCustomFieldsプラグインも、「Template load error」が発生するようになりました。
原因を調べたところ、lib/MT/Template.pm内の「load_file」サブルーチンが変更されたことによる影響でした。
セキュリティ強化のために、このサブルーチンも変更された模様です。
なお、AnotherCustomFieldsプラグインは、現在この点に対応するために修正中です。
藤本さん、はじめまして。いつも素晴らしいプラグインと有益な情報ありがとうございます。
このように、対応・非対応情報が一箇所に集まると問題解決が早くなるのではないかと思います。
こんにちは。ご迷惑をおかけして、すみません。MTチームでも現在、影響範囲を確認中です。プラグイン向けの変更点の詳細など、追加で情報を公開したいと思います。
ご対応ありがとうございます。セキュリティ更新は必須の作業なので、影響が出るのはある程度仕方ないと思います。できるだけ情報を集約して、スピーディに対策がとれればベストですね。
QuickRebuild を公開している天野と申します。
先程 5.13 対応版の 0.5.6 をリリースしました。
http://code.google.com/p/quickrebuild-mtplugin/downloads/list
QuickRebuild ではこれまで、下記のような形でプラグインの tmpl フォルダのファイルをロードしていましたが、
> my $plugin = MT->component('QuickRebuild');
> my $edit_tmpl = File::Spec->catdir(
> $plugin->{full_path}, 'tmpl', 'quick_rebuild_all_4.tmpl'
> );
>
> $app->load_tmpl($edit_tmpl, $param);
5.13 では、プラグインのtmplフォルダのファイルを絶対パスで $app->load_tmpl することができないので、以下のように修正しています。
> $plugin->load_tmpl('quick_rebuild_all_5.tmpl', $param);
他のプラグインではまた別の形でのエラーかもしれないですが、取り急ぎ。
スピーディな対応ありがとうございます。toiさんのサイトで問い合わせようかと思いましたが、一旦こちらで問い合わせてみました。CKEditorの問題の際もありがとうございました。
あちこちチェックしないといけないのは作者の方に負担かもしれず心苦しいのですが、ぜひよろしくお願いいたします。
すみません、横から。
「CKEditorの問題の際」とは何でしょうか??
当方もMT5.13にCKEditorを入れる予定なので気になりまして・・・
わかりにくい内容ですみません。CKEditorの件は、以前天野さんに不具合を修正していただいた際の話で、5.13での不具合のことではありません。その際はtoiさんのサイトで問い合わせ、今回はこちらでトピックを立てたので、天野さんにはお手数をおかけしました、という意味です。
ただ、CKEditor(usualomaさん版、現時点で1.074)がMT5.13で問題があるかどうかは確認していませんので、十分テストされることをおすすめします。当方で何か確認できたらまたコメントします。
MT5.13とは、ひとまず関係ないようですね。
了解しました、ありがとうございます。
さきほど当方ローカルのMAMP環境で動作することを確認しました。ありがとうございました。
こんにちは。こちらの問題の調査をおこないまして、既存のプラグンに影響を与えるポイントが判明しました。MT本体の対応としては、なるべく早くパッチ対応などをおこないたいと思います。
一方、プラグイン側の修正で、この問題を回避することも可能です。例えば、EmoticonButtonやAnotherCustomFieldプラグインの場合は、以下のようにmt:Include経由でプラグインのテンプレートのロードをする時に、
my $include = $tmpl->createElement('include', { name => $tmpl_path, });
$tmpl->insertBefore($include, $footer);
mt:Includeのモディファイアに以下のようにcomponentを渡すことで、エラーを回避できます。
my $include = $tmpl->createElement('include', { name => $tmpl_path,
component => 'EmoticonButton' });
$tmpl->insertBefore($include, $footer);
プラグイン開発者様へのアップグレードガイドも含めて、なるべく早く公開したいと思います。
>Jun Kanekoさん
お世話になっております。
修正方法をご提示いただき、ありがとうございます。
いただいた方法で動作することを確認しました。
AnotherCustomFieldsプラグインのMT5.13対応版を公開しました。
http://www.h-fj.com/blog/archives/2012/02/29-092911.php
PostTweet 1.03(m-logicさん)も動作しないようです。
エラー内容:記事公開時・再ツイート時に「Not a HASH reference」エラーが発生する。
回避法:MT 5.12に戻すことで回避できる。
CKEditor for MT 1.074(Amanoさん)は、当方MAMP環境で確認した限りでは問題なく動作しました。
こんにちは。こちらの問題を解決するMT5.13、5.07、4.38 用のパッチをリリースしました。以下のページを参考に、MTにパッチを適用するか、プラグインの修正をお願いいたします。
5.13、5.07、4.38 パッチリリース(プラグインの「Template load error」エラー修正)
>Jun Kanekoさん
プラグインでアイテムの一覧をダイアログ表示する箇所があり、MT::App::listingメソッドを使ってプラグインで用意したテンプレートを読み込ませているのですが、次の部分で「Template load error」エラーが発生するようです。
パッチと環境変数を使えばエラーは出なくなりますが、プラグインでの対処方法がありましたらご教示願えますでしょうか。
>yujiroさん
試してみましたが、こちらの環境ではエラーは発生しませんでした。基本的に、プラグインの持つtmplディレクトリ内のテンプレートを相対パスでロードしている限り、該当のエラーは発生しないはずです。
「dialog/asset_list_for_list.tmp」テンプレート内でmt:Includeタグを利用して絶対パスでファイルをロードしている場合、コード的にはここで止まっているように見えるかもしれません。
引き続き問題が解消しない場合、もう少し詳細について教えてください。