はじめまして。
ロリポップのレンタルサーバーを利用してMT5でサイト構築をしたのですが、
上手く動作しないのでご相談させて頂きたく、投稿いたします。
現象
ブログ投稿後、再構築をしても静的ファイル(html)が生成されません。
管理者画面上は記事は投稿されたように見えており、mysqlのデータベースにもデータは登録されています。
再構築でエラーメッセージのようなものはございません。
何の設定を見直せば良いかご教授ください。
経緯
昨年の7月まで自前のサーバーにて運用していましたが、トラブルがあり
サーバーが使用できなくなりました。そこで、急遽、ロリポップ(ちかっぱ)のサーバーを契約して、mysqlのバックアップデータ、それまで生成されていたhtmlファイルなどをまとめて移設しました。
phpmyadminでmysqlのデータをバックアップして、ロリポップ内にロード。
ftpを使用して、ドメイン内のファイルを丸ごと移設。
ロリポップの簡単インストール機能でMTをインストール。
過去の記事は、静的ファイルをそのまま移設したため、普通に表示されています。
ロリポップに移設後に投稿したものが公開されません。
>himaさん
こんにちは。
ウェブサイトのメニューで「設定」→「全般」メニューを選んで「全般設定」のページを開き、「公開パス」のところの「ウェブサイトパス」が正しい値になっているかどうかを確認してみてください。
自前のサーバーからロリポップに移転したのであれば、「ウェブサイトパス」の設定をロリポップに合わせて書き換える必要があります。
壱さま
早速のご指摘ありがとうございました。
直りました。
本当に助かりました。