こんにちは。
いつも参考にさせていただいております。
早速ですが、質問がございます。
現在、下記の構成でMTを運用しようと考えております。
■SV1(MTをインストールしたサーバ)www.○○○.jp
■SV2(コンテンツ公開サーバ)www.×××.com
SV1から記事投稿を行い、書き出し先はSV2といった事が可能でしょうか。
MTについては、バージョン6.1.2を使用しております。
こんにちは。
いつも参考にさせていただいております。
早速ですが、質問がございます。
現在、下記の構成でMTを運用しようと考えております。
■SV1(MTをインストールしたサーバ)www.○○○.jp
■SV2(コンテンツ公開サーバ)www.×××.com
SV1から記事投稿を行い、書き出し先はSV2といった事が可能でしょうか。
MTについては、バージョン6.1.2を使用しております。
どのような用途でサーバを分けるのかによると思います。
同一サーバ上にドメインのエイリアスを複数設定して、公開部分と管理画面を分けることは可能です。
サーバ自体も別になる場合は、rsync を使う方法か、PowerCMSやMT Advanced/クラウドなどのパッケージを使う方法があります。
【ステージングサーバー連携機能 | PowerCMS の機能 | PowerCMS - カスタマイズする CMS。】
http://www.powercms.jp/features/function/staging.html
【サーバー配信 : Movable Type 6 ドキュメント】
http://www.movabletype.jp/documentation/mt6/advanced/contents-sync.html
※ この投稿が別の投稿とファイル名が同じになってしまっているため、コメントが見られない可能性があります。(返信はメールで届くはずです)
kei344さん
ご返答ありがとうございます。
ひとまず、NFSで公開SVの対象ディレクトリをMTをインストールしたSVにマウントして使ってみることにします。
アドバイスありがとうございました。