Movabletypeとスマホアプリのデータ連携についてご質問します。 管理画面をMTに一元化し、プッシュ通知のボタンを作成してMT管理画面から連携データを送りたいのですが、良い方法はありますか? スマホアプリは、DBに追記さえすれば、プッシュ通知が発動します。 プッシュ通知は、リアルタイムで表示する必要があります。
>kazuさん こんにちは。
スマホアプリのバックエンドのサーバーに、DBにアクセスするためのAPIのようなものを設置して、MTからそのAPIにアクセスしてデータを投入するような形になると思います。
壱様 返信ありがとうございます。 スマホアプリは、他社パッケージでして、アプリ側はプログラム修正が難しいです。 MT側で、「連携ボタン」を作成し、クリックした際、DATA APIから必要な項目を呼出し、データ変換してアプリのDBに追記するといったことは可能でしょうか? その際、プラグイン作成、または、javascriptやphpでの連携、など、どのような方法がありますでしょうか? 質問が多くなりすいません。
>MT側で、「連携ボタン」を作成し、クリックした際、DATA APIから必要な項目を呼出し、 >データ変換してアプリのDBに追記するといったことは可能でしょうか? アプリのDBにアクセスする方法が分からないので何とも言えませんが、JavaScriptでDBに追記できるような仕組みが公開されているなら、MTAppjQueryとData APIを組み合わせればどうにかできると思います。
壱様 返信ありがとうございます。 私の勘違いでアプリのDBのAPIは、制作してもらうようにしました。 MT側は、変更、削除、追加の履歴管理テーブルを作成して差分データ作成し送ることにしました。 ご意見ありがとうございます。
HTMLやMTタグを含む内容は、 このツールでエンコードしてから 投稿してください。
最新のトピック: 【MT東京主催】春のプラグイン祭り開催のお知らせ (2016年4月12日 Maki Sawa)
最新のトピック: 公開終了日の取り消し (2013年10月18日 gsk)
最新のトピック: MovableTypeのバックアック (2018年4月 2日 kazu)
最新のトピック: カテゴリ記事リストにカスタムフィールドが表示されない (2018年2月 3日 k_n)
最新のトピック: 再構築トリガーで特定のウェブページを再構築 (2018年4月24日 sousou)
最新のトピック: テーマのエクスポート時にlinked_fileを対象に含めて欲しい (2017年4月 3日 riatw)
最新のトピック: 先ほど質問した件解決いたしました。 (2018年1月17日 tmo)
>kazuさん
こんにちは。
スマホアプリのバックエンドのサーバーに、DBにアクセスするためのAPIのようなものを設置して、MTからそのAPIにアクセスしてデータを投入するような形になると思います。
壱様
返信ありがとうございます。
スマホアプリは、他社パッケージでして、アプリ側はプログラム修正が難しいです。
MT側で、「連携ボタン」を作成し、クリックした際、DATA APIから必要な項目を呼出し、データ変換してアプリのDBに追記するといったことは可能でしょうか?
その際、プラグイン作成、または、javascriptやphpでの連携、など、どのような方法がありますでしょうか?
質問が多くなりすいません。
>kazuさん
こんにちは。
>MT側で、「連携ボタン」を作成し、クリックした際、DATA APIから必要な項目を呼出し、
>データ変換してアプリのDBに追記するといったことは可能でしょうか?
アプリのDBにアクセスする方法が分からないので何とも言えませんが、JavaScriptでDBに追記できるような仕組みが公開されているなら、MTAppjQueryとData APIを組み合わせればどうにかできると思います。
壱様
返信ありがとうございます。
私の勘違いでアプリのDBのAPIは、制作してもらうようにしました。
MT側は、変更、削除、追加の履歴管理テーブルを作成して差分データ作成し送ることにしました。
ご意見ありがとうございます。