はじめてフォーラムに投稿いたします。
おかしな点がございましたら、申し訳ありません。
MT7では初めてサイトを構築しています。初心者に毛が生えた程度の知識しかありません。
コンテンツタイプで「画像アセット(複数画像 選択可能)」のフィールドを作成しました。
1枚であれば
<mt:ContentField>で出力できたのですが、複数選択した画像全てを表示するコードが分かりません。
色々と試した結果、以下のコードで思い通りに画像が表示されましたが、コンテンツデータ投稿時に指定した順番(ドラックで並び替えした)で表示されません。
ファイル名順でも、投稿順でも無いようです。
正しいコード、並び順の指定(または仕様)について知りたいです。
ぜひお力を貸していただけないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
▼出力はされたが、並び順がおかしいコード(フィールド名:写真)
<mt:Assets type="image" lastn="1">
<mt:AssetsHeader>
<ul>
</mt:AssetsHeader>
<mt:ContentField content_field="写真">
<li>
<a href="<mt:AssetURL>"><img src="<mt:AssetURL>"><mt:ContentFieldValue></mt:ContentField>"></a>
</li>
</mt:ContentField>
<mt:AssetsFooter>
</ul>
</mt:AssetsFooter>
</mt:Assets>
再度確認したところ、画像の投稿順(アップロード順)で出力されていました。
投稿画面上のドラックの並び替えは特に意味がないのでしょうか…?
編集画面での並び順どおりに処理されない件については不具合として対応中になります。
現状、並び替えを行うことはできない状態です。ご迷惑おかけしております。
ご回答ありがとうございます!
並び順について不具合とのことで承知しました。引き続きご対応宜しくお願い致します。
複数画像の出力ソースは、上記で問題ないのでしょうか…。
勉強不足で恐縮ですが、お分かりになりましたらご回答いただければ幸いです。