<現象>
全てを再構築しようとしますと、最後にインデックスファイルを再構築している途中で、「mail_form:メールフォーム」テンプレートにひっかかって、その先にありますトップページなどが更新できない事象がありました。
<エラーテキスト>
テンプレート「mail_form:メールフォーム」の再構築中にエラーが発生しました: タグでエラーがありました: 「mail_common:メールフォーム共通部分 (Backup from 2022-01-29 20:18:16) custom」というモジュールテンプレートが見つかりませんでした。
<可能性?>
エラーに出てきました「mail_common:メールフォーム共通部分 (Backup from 2022-01-29 20:18:16) custom」というモジュールテンプレートは存在していません。
しかし、この勝手にくっついてきた「 (Backup from 2022-01-29 20:18:16) custom」という文言から推測しますと、ちょうどこの時間にテーマファイルをエクスポートして、そのエクスポートしたテーマを再設定したときだと思われます。
今まで通り「mail_common:メールフォーム共通部分」のファイル名のままでいけるように修正することは可能なのでしょうか...?
それとも「mail_common:メールフォーム共通部分」のファイル名を「mail_common:メールフォーム共通部分 (Backup from 2022-01-29 20:18:16) custom」に変更するしか手はないのでしょうか...?
すみません、私では力不足で、どうしてこのようなことが起こったのかもちょっとわかりかねております...お力をお貸しいただけると幸いでございます...。
よろしくお願いいたします。
>fujiさん
確認ですが、データベースのテーブル「mt_mailform_setting」の中に「mailform_setting_common_template_id」というフィールドがあります。
このフィールドの値は「mail_common:メールフォーム共通部分」のテンプレートIDを指しているようです。
この値が本来の「mail_common:メールフォーム共通部分」のテンプレートIDになっているか、ご確認願えますでしょうか。
また、回復するかわかりませんが、メールフォームをテンプレート含め、一旦削除し(カスタマイズされた箇所は事前に退避)、再度作り直されてみてはいかがでしょうか。
よろしくお願い致します。
yujiroさま
ご返信ありがとうございます!!
「mailform_setting_common_template_id」フィールドに入っている数字と、
本来の「mail_common:メールフォーム共通部分」のIDは異なっていました。
そして、「mail_common:メールフォーム共通部分」のテンプレートを表示させているときに、
アドレスバーのIDを「mailform_setting_common_template_id」フィールドの数字に置き換えてリロードしてみたら、
「mail_common:メールフォーム共通部分 (Backup from 2022-01-29 20:18:16) custom」というテンプレートになりました。
一覧で見ることはできないのですが、存在しているようで、
テンプレート名が書き換え不可なグレーの状態になっていました。
メールフォームのプラグインはアップロードし直したのですが、
またテンプレート周りは作り直ししていないので、やってみたいと思います!
現状では、「mail_common:メールフォーム共通部分 (Backup from 2022-01-29 20:18:16) custom」に名称を変更すれば、とりあえず動いているようです。
>fujiさん
ご連絡ありがとうございます。
説明不足でしたが、「mailform_setting_common_template_id」フィールドに入っている数字を、本来の「mail_common:メールフォーム共通部分」のIDに変更すれば、テンプレートの名前を変更しなくても大丈夫かもしれません。変更方法は、phpMyAdmin上で操作するか、SQL文がお分かりであれば、直接SQLを実行して頂く必要があります。
ちなみに、グレーの状態になっているのはバックアップのテンプレートのためと思われます。
よろしくお願い致します。
yujiroさま
追加のご連絡もありがとうございます。
phpMyAdminにアクセスできます(そこでIDも見れます)が、自分がphpなどをいじれるわけではないので、変更するのがちょっと怖い気がしています…
さきほど、このメールフォーム自体が機能していない旨(送信するとエラーになるそうです)の連絡をいただきまして、そもそも何か異常があるようなので、メールフォーム関連のテンプレートのバックアップをとってから、「メールフォームの設定」からテンプレートの再構築をしたり、いろいろ「入れ直し作業」をしてみようと思っています。
よろしくお願いいたします。
yujiroさま
解決できたようです!
「メールフォームの設定」から、テンプレートの再構築を行って、全体の再構築をしたところ、「mail_common:メールフォーム共通部分」の名称もそのままに再構築できました。
また、phpadminにてIDを確認したところ、一致いたしました。
テスト送信をしても、エラーがでることなく、機能も復活できたようです。
yujiroさまのおかげで、解決への手がかりを得ることができました!
本当にありがとうございました。
また、お忙しい中スレッドをご覧いただき、適切なアドバイスをいただけましたこと、本当に感謝申し上げます。重ね重ね、ありがとうございました。
yujiroさま
再構築をしてもエラーがでなくなったので解決できたと思っていたのですが、
他の方がニュースを更新された際に、再び今日の日付のついたエラーテキストがでてしまいました。
<エラーテキスト>
テンプレート「mail_form:メールフォーム」の再構築中にエラーが発生しました: タグでエラーがありました: 「mail_common:メールフォーム共通部分 (Backup from 2022-02-04 16:33:33) custom」というモジュールテンプレートが見つかりませんでした。
同じように、「メールフォームの設定」から、テンプレートの再構築を行おうとしたのですが、こんどはこの時点でも、下記のエラーがでてしまいました。
<エラーテキスト>
テンプレート「rebuild_mail_form.tmpl」の再構築中にエラーが発生しました: タグでエラーがありました: タグでエラーがありました: タグでエラーがありました: タグでエラーがありました: タグでエラーがありました: メールフォームの設定を読み込むのに失敗しました
またphpadminからIDをチェックしてみますと、
「mail_common:メールフォーム共通部分」のIDと「mailform_setting_common_template_id」の数値がことなっていました。
修正できたと思って確認したときには同じだったので、何を行うとズレが生じてしまうのかわからなくなってしまいました…。
なにかヒントになるアドバイスがいただけると助かります、、。
すみません、よろしくお願いいたします。
yujiroさま
度々ですが、経過を…
「メールフォームの設定」ページで、一番下の「変更を保存」ボタンを押してから「メールフォームテンプレートの再構築」ボタンを押すことで、【テンプレート「rebuild_mail_form.tmpl」の再構築中にエラーが発生しました:】がでなくなりました。
その後、phpadminでチェックすると、「mailform_setting_common_template_id」が「mail_common:メールフォーム共通部分」と同じIDに変わっていました。
そして、全体の再構築をかけてもエラーがでなくなりました。
直し方はわかってきたような気がします。
ただ、どうしてなってしまうのかが不明です。
MTのバージョンは「r.5003」、メールフォームはMT7用の「2.50」を利用しています。
>fujiさん
返信遅くなってすいません。
メールフォームの実装まで確認できていないのですが、最後に頂いたコメントに書かれた手順で再発しないようであれば、大丈夫ではないかと思います。
原因につきましては、メールフォームプラグイン開発者の藤本壱さんにご連絡頂いた方がいいかもしれません。
よろしくお願い致します。